2025年8月23日(土)、つくば市・大清水公園にて、ライオンズクラブ国際協会333-E地区4R2Zの合同事業として「献眼啓発運動・薬物乱用防止啓発運動」が行われました。
つくばHOPEライオンズクラブも参加し、まつりつくば会場の一角で市民の皆さまに向けて、献眼登録の呼びかけや薬物乱用防止に関する啓発活動を行いました。
ライオンズクラブでは、長年にわたりアイバンク活動を通じて献眼登録を推進し、視力を失った方の光を取り戻す支援を続けています。
また、青少年健全育成プログラム「ライオンズクエスト」を通じて、薬物乱用防止教育や健全な成長を支える取り組みも進めています。今回の活動もその一環として、地域社会での意識啓発を目的としています。
猛暑の中ではありましたが、多くの来場者の方々が立ち寄ってくださり、活動を通じて地域の健康と安全に貢献できたことを嬉しく思います。
今後も、地域とともに歩むクラブとして、継続的な奉仕活動に取り組んでまいります。

最近の活動

最近書いた記事
事業報告2025/8/25献眼啓発運動・薬物乱用防止啓発を実施しました
事業報告2025/8/25まつりつくば「ねぶたパレード」に協賛しました
例会報告2025/8/228月第二例会を開催致しました
事業報告2025/8/17夏の活動報告:レモネードスタンド&かき氷販売(常願寺)